はいさーい
とくちゃんです。
最近こんなテーマばっかりw
ですがガイド業の目線で観ても
アウトー!な事って多いんです。
先に言います。
僕は沖縄産まれ、沖縄育ちです。
あまり好きな言葉じゃないんですが
「しまないちゃー」って言葉があるんです。
本土から沖縄に移住して来た人達のこと。
選民思考な意味じゃなくて解って欲しい事なんです。
古来から沖縄は誰のものでもないし、地球も誰のものでもない。
チャンプルー文化といって、共存する文化もしっかりあるわけなんですけど。
だからといって、好き勝手していいわけでもないし。
沖縄の血が入ってる入ってないの問題でもないし、人類皆兄弟なわけなんだけどさ
沖縄の地質って特殊で言わばカルサイト(パワーストーン)で出来てるって言っても不思議じゃなくて、石が出す波動や湧き出る水を産まれた時から受けてるわけなんです。
その他、方言の言霊も違うわけですし…。

だーかーらー
人類皆兄弟でハッピー♪ってオイ( ̄O ̄;)
っなるわけですよ。
どうしても違うよなーって思われがちになるんです。
今の沖縄って古き良き沖縄って残っていますか?
もう一度考える時だと思うんですよね。
島ん人として認められた良い意味でのしまないちゃーとして。
理解して欲しいとこがあるんです。
全て地元優先って事では全くないんですが、どうしても根の国って言われがあるくらいその辺の感覚が強いんです。
僕は日本人であり、うちなーんちゅです。
帰る場所も戻る場所もなく、島に住んでます。
仲良くしたい。だけなんですよねw
ちゃんちゃん♪
番号変わりました↓
09044717311